エステー株式会社様


連携サービス: Google Workspace NIコラボスマート 社内システム
クラウド、オンプレ含めたシステムの認証基盤としてCloudGate UNOを導入、 各システムへのアクセスセキュリティルールをCloudGate UNOで一本化。
エステー株式会社 鈴木様: クラウド、オンプレ含めたシステムの認証基盤としてCloudGate UNOを導入、 各システムへのアクセスセキュリティルールをCloudGate UNOで一本化。

統合認証サービス CloudGate UNOを、Google Workspace(旧 G Suite)、オンプレミス環境で利用しているNIコラボスマートと業務システムのシングルサインオン(ログイン一本化)とセキュリティ対策を目的としたアクセスコントロールを実現するため導入されたエステー株式会社様。複数のシステムへのログインが一度で済むようになりユーザビリティも向上、また情報システム部門の意図したアクセスシーンでの利用を実現されました。

こんにちは、株式会社インターナショナルシステムリサーチ 稲葉です。
今日はGoogle WorkspaceとNIコラボスマート、社内システムのアクセスコントロールと、ログイン統合環境で CloudGate UNOをご利用中のエステー株式会社様(以下:エステー様)へお邪魔し、 CloudGate UNOの運用方法や導入メリット等についてお伺いしました。

ISR営業部 稲葉

CloudGate UNO導入の経緯

ISR稲葉:まずCloudGate UNO導入の経緯についてお聞かせいただきたいのですが、ご要件や背景などはどのようなものだったのでしょうか。

エステー 平山様: CloudGate UNOは要件も満たせて費用面でもメリットがあったので選定に至ったのを覚えています 平山様: はい、弊社ではCloudGate UNOを導入する前は、以前利用していたオンプレミスのグループウェア経由でGoogle Workspaceへのシングルサインオンやアクセスコントロールを行なっていました。しかし、グループウェアをリプレイスするプロジェクトがはじまり、旧グループウェア経由でのGoogle Workspaceへのアクセスを見直す必要が出てきました。オンプレミス経由でのアクセスだったので当然社外からはアクセスできないようになっていました。 また、グループウェアに何か問題があり利用できなくなった場合、連携しているGoogle Workspaceにもアクセスができなくなる構成だったので、いざという時のためにもGoogle Workspaceへ直接アクセスできるようにしたかったという要件もありました。


ISR稲葉:なるほど、そういったきっかけでCoudGate UNO導入の検討をはじめられたのですね。シングルサインオンサービスは他にもあると思いますが、その中でCloudGate UNOをお選びいただいたきっかけはどのようなものだったのでしょうか。

平山様:はい、お世話になっている販売店のご担当者様に紹介してもらったのがきっかけでCloudGate UNOというサービスがあることを知りました。いくつか競合製品も見ましたが、CloudGate UNOは要件も満たせて費用面でもメリットがあったので選定に至ったのを覚えています。

CloudGate UNO導入後の運用や効果について

ISR稲葉: 実際にCloudGate UNOを導入いただいて、御社では「Google Workspace」の他に「NIコラボスマート」「社内システム」をシングルサインオン連携されていますね。具体的な運用や、どのような効果が出たかお話しいただけますでしょうか。

エステー 佐藤様: CloudGate UNO導入後の運用や効果について 佐藤様: はい、まずシングルサインオンについてですが、3つのサービス、システムへのログインを CloudGate UNOへ統合することで、入り口は一つで済むようになりました。社内PCのブラウザトップページをCloudGate UNOのログイン画面にし、ユーザーはブラウザを立ち上げCloudGate UNOへログインすれば、メールをはじめとした業務システムへアクセスができるようにしています。社員からも「自分が使えるサービスが一覧で見られて便利」と好評です。

シングルサインオン(sso): CloudGate UNO導入後の運用や効果について

ISR稲葉:利用するクラウドサービスが増えてくると管理者の運用工数も作業負担も増えますが、ユーザーも覚えなければならないログイン情報が増えるので、その手間が解消されるとサービス利用率向上も期待できますよね。

佐藤様:その一方でセキュリティについてですが、CloudGate UNOのアクセスコントロール機能も、セキュアなクラウド運用に役立ってくれています。弊社では社内からのみアクセスできるルールと、社外では特定の端末からのみアクセスできるルールを組み合わせたセキュリティルールを運用しています。万が一CloudGate UNOのログインID・パスワードが漏えいしてしまったとしても、このセキュリティルールを設定していれば会社が許可した場所、端末からでないとアクセスができないようになっているので、なりすましによる不正アクセスを防ぐことができ、安全なクラウド利用が実現できていると感じてます。 アクセスコントロール: CloudGate UNO導入後の運用や効果について

また従来はGoogle Workspace側に仕様変更があるたびにITグループの方で情報のキャッチアップからグループウェア側の改修を行う必要がありましたが、CloudGate UNOはGoogle Workspaceのアップデートにも随時対応してくれるので助かっています。

ISR稲葉:はい、弊社は2017年にGoogle Cloud プレミアパートナーに認定されました。Google側と連携しGoogle Workspaceに関する情報もいち早くキャッチアップでき、仕様変更に対応しております。今後も安心してお使いいただければと思います。

今後の展望について

ISR稲葉: CloudGate UNOの導入から活用についてお伺いしましたが、今後の展望やCloudGate UNOへの機能に関するご要望などあればお願いします。

平山様:はい、今後の展望というと、業務システムのクラウド化はこれからも進むと思いますので、これから導入するサービスに関してもログイン認証をCloudGate UNOで一本化していけると良いと考えています。新しく導入されたサービスでもシングルサインオンでログインの手間が軽減されれば、ユーザーへの浸透もそれだけ早くなると考えています。

ISR稲葉:そうですね、CloudGate UNOで連携できるサービスは日々増えていますので、新しいサービスの導入検討など進みましたらぜひご相談いただければと思います。

佐藤様:はい、それともう1つは現在ブラウザ単位で認証している端末認証を、端末単位での認証にできれば嬉しいです。現在弊社では端末認証に関する設定をシステム部門で行い、利用できる状態にしてユーザーへ配布しています。ブラウザ単位の設定をする際は一台ずつ端末を起動してブラウザを開いて...といった手間がかかっているので、その作業が軽減できると助かります。

ISR稲葉:端末認証の機能でいうと、2018年5月に「サイバートラストデバイスID」と連携したクライアント証明書による端末認証オプションのご提供を開始しました。管理者が端末IDなどで配布先端末を指定でき、管理者が意図しない端末への証明書のインストールを防ぐことができるので、ユーザー自身に設定させる運用でも安心してご利用いただけると思いますので、ぜひご検討ください。

CloudGate UNOは日々進化していて、今後も様々な機能が追加されていくと思います。御社にご活用いただけそうな機能が実装された際にはぜひご紹介に伺わせていただきますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

本日はありがとうございました。

一同:ありがとうございました。

集合写真: CloudGate UNOは日々進化していて、今後も様々な機能が追加されていくと思います。
左から:エステー株式会社 平山様、佐藤様、ISRセールスエンジニア 稲葉

テキスト1

クラウド、オンプレ含めたシステムの認証基盤としてCloudGate UNOを導入、 各システムへのアクセスセキュリティルールをCloudGate UNOで一本化。 エステー様はさまざまなニッチ市場を創造してきました。現在では私たちの生活になくてはならない消臭芳香剤や脱臭剤、防虫剤、除湿剤などの生活用品も、エステー様が「空気を通して人々の暮らしを豊かにしたい」という想いから世にない商品の開発力を発揮して市場に浸透させていった商品と言えます。独特で印象深いCMなど、独自性の高いマーケティング戦略にも力を入れられ、エアケア(消臭芳香剤・脱臭剤)、衣類ケア(防虫剤)、湿気ケア(除湿剤)、ハンドケア(手袋)、サーモケア(使いすてカイロ)、ホームケア(クリーナー・その他)の6つの事業において、より付加価値の高い商品を世に送り出し、さらなるお客様満足の向上を目指され続けています。

資料請求

多要素認証(MFA)の詳しい資料やお客様事例を
まとめた資料をダウンロードいただけます。

資料請求はこちら

お問合せ

ゼロトラストSSOや多要素認証(MFA)など
ご質問等あれば、お気軽にお問合せください。

お問合せはこちら
ページの先頭へ