セミナー

【12/5】第12回 FIDO東京セミナー パスワードのいらない世界へ ~「パスキー」によるフィッシング対策と最新動向~ に出展します

【10/2(木)開催】Win10終了で迫るリスク、移行時に問われる企業の認証強化2025年12月5日(金) 12:00〜18:20

【12/5】第12回 FIDO東京セミナー パスワードのいらない世界へ

2025年12月5日(金)13:00より竹芝ポートホールで開催される、第12回 FIDO東京セミナー パスワードのいらない世界へ ~「パスキー」によるフィッシング対策と最新動向~に出展いたします。 「パスキー」によるフィッシング対策と最新動向を解説。デジタル庁、Google、警察庁、金融庁に加え、インターナショナルシステムリサーチ(ISR)も登壇し、日本のMFA導入問題について講演します。パスワードのいらない世界を実現する実践的知見を得る絶好の機会です。参加無料(事前登録制)。

概要

イベント名

第12回 FIDO東京セミナー パスワードのいらない世界へ ~「パスキー」によるフィッシング対策と最新動向~

弊社セッションタイトル
日本のMFA導入問題について
開催日時
2025年12月5日(金) 13:00-18:20※受付開始12:00、開演13:00予定、懇親会/デモ閲覧18:00-
ご参加方法
参加費 セミナー
無料(事前登録制)、定員300名(上限に達した時点で締め切り)
懇親会
2,000円(事前登録制、消費税込)、受付にて領収書をお渡しします※懇親会費用学割: 1,000円(税込) – 受付にて学生証をご提示ください。
主催
FIDOアライアンス
協賛
FIDOアライアンスメンバー

講演企業

FIDOアライアンスメンバー、デジタル庁、警察庁、金融庁、Google、楽天証券など

こんな方におすすめ

  • 企業のセキュリティ担当者・DX推進責任者の方
  • Webサービスやアプリの開発者・プロダクトマネージャーの方
  • 認証技術の未来やMFA(多要素認証)の課題に関心があるIT管理者・経営層の方
お申し込みはこちら