【情シス必見】複雑なセキュリティ製品の設定ミスがリスクを招く?

~Microsoft 365をシンプル・確実に守る認証とバックアップの最適解~

【情シス必見】複雑なセキュリティ製品の設定ミスがリスクを招く?

見逃し配信

ランサムウェア・不正アクセスなどのサイバー攻撃による情報漏洩やデータ損失、さらに業務復旧が長期化するケースが増えています。本セミナーでは、サイバー攻撃に備える「最適解」を徹底解説します。

シンプルかつ確実に情報資産と企業価値を守るための認証(ID管理)とバックアップの2大防御策に絞り、ノウハウを公開。

Win10終了で迫るリスク、移行時に問われる企業の認証強化
  • 【課題】多機能なセキュリティ製品が招く「設定ミス」という新たなリスク
  • 【対策①】シンプルかつ確実な「認証(ID管理)」の最適解
  • 【対策②】情報資産を守り抜く「バックアップ」の重要性と具体的な手法

講演企業

  • 株式会社テンダ
  • バラクーダネットワークスジャパン株式会社
  • 株式会社インターナショナルシステムリサーチ(ISR)

セミナー運営

  • マジセミ株式会社

こんな方におすすめ

  • Microsoft 365を活用しながらDXを推進したいが、セキュリティ運用に手が回らない情報システム部門
  • 多機能なセキュリティ製品を導入したが、設定や運用の複雑さに悩んでいる企業担当者
  • 認証とバックアップを軸に、シンプルかつ効果的な多層防御を実現したい企業