株式会社インターナショナルシステムリサーチは、2020年3月3日(火)、Webセミナー「日本が変わる パスワードのいらない世界へ」を開催しました。
こちらは当初ザ・プリンス パークタワー東京での開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響を加味して、Webセミナーとして実施しました。
本セミナーでは、数々の事件を担当してきた新聞記者が実際に見てきたパスワードの危険性と、その解決策として認証の歴史を今まさに変えようとしているFIDOアライアンスのパスワードレス認証についてご紹介しました。 事例を交えて、普段はなかなか聞く機会の少ない内容を盛り込んだWebセミナーとなりました。
講演の最後にはQ&Aも実施しました。ご視聴いただいたお客様からチャットを通じてリアルタイムでご質問いただき、カジュアルで気軽な雰囲気のなか大盛況となりました。
パスワードに潜む危険性やパスワードレス認証について、少しでもご興味を持っていただければ幸甚です。大変多くの方々のご参加、誠にありがとうございました。
-
タイトルWebセミナー「日本が変わる パスワードのいらない世界へ」
-
開催日時2020年3月3日(火)12:00〜13:00
-
参加費用無料
-
会場オンライン
-
主催株式会社インターナショナルシステムリサーチ
-
協賛FIDOアライアンス、Yubico
モデレーター

Yubico
VP Sales Korea & Japan大友 淳一 様
Yubico
VP Sales Korea & Japan大友 淳一 様

講師紹介

サイバー攻撃者が仕掛けるパスワードをめぐるエコシステム
講演動画限定公開中
朝日新聞社
編集委員 サイバーセキュリティ担当専門記者
須藤 龍也 樣
パスワードに関する事件の事例を元に、サイバー攻撃者がパスワードを狙う理由や方法や、長年進化しないパスワードという形式を用いた認証方法への懸念について解説いただきました。


パスワード課題を解決するFIDO認証とその導入事例のご紹介
講演動画公開中
株式会社NTTドコモ プロダクト部 プロダクトイノベーション担当部長
FIDOアライアンス 執行評議会メンバー・ボードメンバー、FIDO Japan WG 座長
森山 光一 樣
FIDOアライアンスが取り組む新たな認証手段である「パスワードレス認証」とは何か。その仕組みと安全性の詳細や、各企業の取り組みについて事例を交えてご紹介いただきました。

主催


株式会社インターナショナルシステムリサーチ
代表取締役 メンデス・ラウル